報道関係各位

プレスリリース

2023 年 6 月 7 日(水)

4th.ai


「空飛ぶクルマ」や「物流ドローン」を開発する株式会社SkyDriveとサポーター契約を締結
~自動運転制御で培った技術で、SkyDrive社の物流ドローン開発を支援~

「空飛ぶクルマ」(※1)および「物流ドローン」を開発する株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市、代表取締役CEO 福澤知浩、以下「当社」)と、4th.ai(フォースアイ:本社:愛知県豊田市、CEO鈴木基之、以下「4th.ai」)は、自動車の自動運転制御で培った技術を活かし、開発を支援する形で、サポーター契約(※2)を締結したことをお知らせします。

契約締結の背景

 株式会社SkyDriveは、「100 年に一度のモビリティ革命を牽引する」をミッションに、「日常の移動 に空を活用する」未来を実現するべく、「空飛ぶクルマ」と 30kg 以上の重量物を運搬できる「物流ドローン」を開発しています。「空飛ぶクルマ」は、2019 年に日本で初めての有人飛行に成功し、2025 年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)での運航に向けて、開発を推進しています。「物流ドローン」は、社会実装に向けて、株式会社大林組や中電工業株式会社などの企業や自治体と実証実験を行っています。

 

 4th.aiは、「すべての人やモノがシームレスに、どこにでも行ける社会を実現する」をミッションに、ROBOTICS、先進安全制御システム開発、IOT、これらをAIで融合し、MaaS(※3)/RaaS(※4)/LaaS(※5)で求められるあらゆる技術をトータルで提供しています。

 

 弊社の「空飛ぶクルマ」や「物流ドローン」の産業創造、モビリティの進化を応援したいという意向の元、株式会社SkyDriveとサポーター契約を結ぶ運びとなりました。

 

 今後、株式会社SkyDriveの「空飛ぶクルマ」の自動運転や「物流ドローン」の自律飛行の更なる技術開発と社会実装に向けて、弊社からはAI等の最先端技術を活用した自動運転と安全制御システムに関する知見を株式会社SkyDriveへ提供し、エアモビリティ社会の実現を共に目指してまいります。

 各コメント

株式会社SkyDrive 代表取締役CEO 福澤 知浩様 コメント

 この度は、AI等の最先端技術を活用した自動運転と安全制御システムを開発されている4th.ai様に、サポーターとしてご支援いただけることとなり、大変心強く思っております。

物流ドローンの市場拡大には、安全性の担保、自律飛行と自動運転は必須事項であり、4th.ai様が自動車の自動飛行制御で培った技術を活かし、当社の開発を支援いただけることは、非常にありがたいです。安全性と利便性の向上を引き続き強化して参ります。

 

 

4th .ai CEO 鈴木 基之 コメント

 国内企業の手による「空飛ぶクルマ」開発を絶対に成功させたいという思いに賛同し、今回サポーターとして参画させていただく事に致しました。弊社の持つ地上での自律走行技術、及び、シミュレーション環境開発技術とSkyDrive社の持つ技術を融合し、開発スピードを上げていければと思います。日本の技術力を世界に示すべく、SkyDrive様の挑戦を全力で支援いたします。

  4th.aiについて

4th.aiは広範囲なITサービスを有するスマートグループの社内ベンチャーで、自動車制御開発、主に走る・曲がる・止まる制御系システム、並びに、自動運転・先進安全制御開発に十数年携わってきたメンバーとAI・IoT・ Roboticsといった最先端技術知識を保有するメンバーで構成されるスペシャリスト集団です。M/R/LaaS(※3,4,5)車両においては、最先端技術やサービス開発のみならずモビリティの「走行・操舵・停止」「安心安全」に対する⾧年の経験値、ノウハウを保有しております。

 

4th.ai:https://www.4th.ai/

スマートグループ:https://www.smart-group.co.jp/

※1 空飛ぶクルマとは:明確な定義はないが、「電動」「自動(操縦)」「垂直離着陸」が一つのイメージ。諸外国では、eVTOL(Electric Vertical Take-Off and Landing aircraft)や UAM(Urban Air Mobility)とも呼ばれ、新たなモビリティとして世界各国で機体開発の取組がなされている。モビリティ分野の新たな動きとして、世界各国で空飛ぶクルマの開発が進んでおり、日本においても 2018 年から「空の移動革命に向けた官民協議会」が開催され、2030 年代の本格普及に向けたロードマップ(経済産業省・国土交通省)が制定されている。

 

引用元:国土交通省(令和 3 年 3 月付)

https://www.mlit.go.jp/common/001400794.pdf

引用元:経済産業省(令和 4 年 3 月付)

https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/air_mobility/pdf/008_01_02.pdf

 

※2 サポーター契約とは:株式会社 SkyDrive におけるサポーター契約とは、契約締結企業から部品割引や工数提供という形で支援をいただきながら、空の産業革命をともに創造していくプログラム。

 

サポーター契約に関するお問い合わせ先: info@skydrive.co.jp (株式会社 SkyDrive 広報)

 

※3 MaaSとは:「Mobility as a Service」の略で、バス、電車、タクシーからライドシェア、シェアサイクルといった複数の公共交通機関を、ITを用いてシームレスに結びつけ、人々が効率よく、かつ便利に使えるようにするサービス。

 

※4 RaaS とは:「Robotics as a Service」の略で、ロボットに関わる技術を提供するサービスの総称。

 

 

※5 LaaSとは:「Logistics as a Service」の略で、AIやIoTを利用した物流の進化を目指すもの。

《株式会社SkyDrive 概要》

設立 2018 年7 月

代表者

代表取締役CEO 福澤知浩

URL

https://skydrive2020.com/

所在地

豊田本社:愛知県豊田市挙母町2-1-1

豊田開発センター:愛知県豊田市西中山町山ノ田20-2

豊田テストフィールド:愛知県豊田市足助地区

名古屋オフィス:名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング11F

東京オフィス :東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F SPACES

品川内

大阪オフィス :大阪府大阪市北区梅田1-3-1-800 号 大阪駅前第1 ビル8 階

アメリカオフィス:500 Carteret Street, Suite E, Beaufort, South Carolina

事業内容

「100 年に一度のモビリティ革命を牽引する」をミッションに、「日常の移動に空を活用する」未来を実現するべく、2018 年7 月に設立、「空飛ぶクルマ」及び「物流ドローン」を開発しています。「空飛ぶクルマ」の開発においては、国内で唯一、有人飛行試験を実現し、官民協議会の構成員として制度設計にも関与しております。「空飛ぶクルマ」は、現在2 人乗りの機体を開発中、2025 年に大阪ベイエリアでのサービス開始を目指しております。30kgの荷物を運搬可能な「物流ドローン」は、山間部を中心とした作業現場で活用いただいています。

本件に関するお問い合わせ

4th.ai

 

https://www.smart-group.co.jp/contact-us/